2016年12月25日日曜日

工作メモ(薄いパイロンのデサ動作)

工作のメモ。
軽量化の為、
主翼取り外し式パイロンを目いっぱい薄くしたため、
デサ動作時に、写真の様に鋭角に折れ曲がってしまう。
このまま飛ばしたら、上空デサ作動で、墜落してしまう。
これを防ぐ為の工作。
オリジナルの胴体の機体と比べて、約7グラムの軽量化。


ホップアップ動作角が大きすぎ。

ホップアップ動作角が開きすぎるのを制限するテンショナーを工作する。
カーボンパイプ端材と、マイクロバルーン+エポキシと、RCリンケージ用テフロンチューブ。

プラス、テグス糸等。





前回吉見でテストした飛びっぷりは、軽量化の結果か、キャンパー翼のせいか、
良く浮くが、滑空スピードは遅いので私の好み・フィーリングとはちょっと違うが、
もうしばらく飛ばしこんでみる。
ホップアップ動作もとりあえずは問題無し。セット時にテグス糸を内部に入れるのが、ちょっと面倒。


さて、
下の写真は旧J1号の機首部分をカーボンパイプ胴に変更する改造。
まだまだ、これからも頑張って飛んでもらう為の処置。
せいぜい3~4グラムの軽量化。




試行錯誤の日々は続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿