2012年1月17日火曜日

先日のランチャーズ記録会の話など・・・

夜勤明けです。
家族が風邪で寝込んで、私の部屋を占領?していたので、
暫くパソコン使えませんでした。やれやれ。

先日のランチャーズ記録会は久々に参加してフライオフにも久々に残れたので良かった良かった。
新作機が間に合わなかったので予備機で参加。ピッチング気味で不調の機体をそのまま持参。
しょうがないから、ノーズに板鉛を思い切って5センチ追加、その後その追加を半分に。
幾分か、重くなった機体をブン投げた所、案外良く上がる。何でかな?
やはり重くした方が良く上がるみたいだ。ピッチングも収まった。
長いことホッタラカシ状態だったので、私のバイクみたいにへそ曲げているかと思ったが、
まったくそんな事は無く、狂いも無かった様でした。
まだまだこの機体調子良いので当分これを1番機に昇格としよう。
はやく、新作機のデビューをさせてあげたい。

久々にフライオフに残って、結果は3位でした。
私の記録は   M 55 M 58 M M M で、フライオフは 2分MAX勝負で、
飛行タイムは119秒で惜しくもここで脱落。1秒落ちでした。
第2フライオフは3分MAXの勝負でラジコンHLG先輩のS田さんと上位常連のS藤さんが進出
結局二人とも3分MAX達成の為、これ以上MAX時間を延ばすと着地が場外となり危険な為、
会長の判断によりジャンケンで決着となりました。
結果1位はS田さん、2位S藤さんでした。

私は参加賞にやまめ工房さんの130倍発泡スチロールシートをもらいました。
その後、ラジコンハンドランチを調整していた先輩方の様子を見学したかったのですが、
家族が風邪で寝込んでいるので早めに帰ることに致しました。

さて、次回の私のランチャーズ記録会参加は、「真面目に仕事」しているとすると、
7月となりますので、それまで皆さん、頑張ってね。

この機体は主翼はスパン980mm(上反角の状態で)、スタイロフォームにケブラー、マイクログラスバギング。
デサマライザーのタイマーには、やまめ工房さんのロータリーダンパーを使用させてもらいました。
トータル重量は142gとかなりヘビー級ですが、私のFF-DLGバルサバージョンは160g台ですから軽い方です。
翼型はドレラーさんのAG04です。主翼中央の翼弦は約170mmと超大きめにしてレイノルズ数を大きくするように
工夫しました。翼端の翼弦はなかり絞って30mmとしてパチンコグライダー並みに小さくして
翼端の誘導抵抗を減らす努力をしています。テールブームは異常なほどに長めにして投げ上げ時の
テールの流れを極力押さえて、獲得高度を上げられる様にしました。投げ上げ時のテールの流れは
ブレーキとなり、獲得高度の損失になると考えられるからです。
テールの長い分、水平、垂直尾翼は小さめでこれまた極力、余計な抵抗を減らす効果も期待しています。
このスタイルは、中学時代にお気に入りだった、山森さんのフラミンゴからの影響をかなり受けています。

まあ、空気は見えないので実際の所は解りませんが、記録を見る限り、トータルで性能は上がっていると思います。
この翼型はどうやら重心位置は前寄りにしてやや突込み気味、旋回径大で走らせた方が安定して飛ぶ様です。
バギングは、これまたやまめ工房さんより頂いたPPシートを使いました。
バギング作業は液体エポキシの毒性の為か、作業後に鼻の中が腫れるのでもうやらないつもりでしたが、
今回の記録会のこの機体の飛びを見てちょっと心が揺れています。
因みに主翼固定はホームセンターで入手のM4プラスチック皿ネジにて固定。
受け側は胴体内に、M4ナットをFRP板に接着後、胴体内に固定。要するに主翼ネジ止め式です。

この機体あまり調子良くなかったのでもう飛ばさないつもりでいたので、
ノーズ重りは仮の固定のテープ止めのままでした。
暇があったら、重りを胴体内にちゃんと収めないとこの機体に申し訳ない。

0 件のコメント:

コメントを投稿