いつもながらの手短か自分だけの報告です。
10月分と11月分を2時間で行う。
が、私の場合は10月分を8投した所で終了。
相変わらず右ひざが調子悪くて、投げの時の踏ん張りが効かず力が入らない。
製作中の新作機は間に合わず、これは次回のお楽しみ。
主翼だけ新規に製作したのと交換した旧型機と、いつものバルサ機で参戦。
吉見は草刈りもやっと済んで、土を耕した状態で歩きにくいが、
こんな広い場所で飛ばせるので良しとしましょう。
参戦した、主翼だけ新作のスタイロ機は、調整しながらの飛行。
やはり、キャンバー大きすぎであまり上がらず、滑空は良いんだけど・・
5投目くらいで、このスタイロ機諦めて古いバルサ機を投げたら、こちらは滑空は
悪くてすぐ降りてくるが、よく上がるので気分が良い。
滑空がいまいち対策として、主翼の取り付け角を僅かに増やして
ノーズに僅かに重りを足すと、多少良くなる。
さて、結果は5位か6位でした。詳細はランチャーズ会報を。
競技の後、H岩さんのF1Aの曳航をちょっとだけやらせてもらう。
F1Aは、体力とテクニックとサーマル読みが必要なスポーツですね。
その辺はHLGと同じですが、機体を壊す訳に行かないのでビビりました。
サーマルに機体が入ると曳航策のテンションが上がりすぐに体で解かります。
いいですねえ。
さて、久々に広い場所で歩いて走って、車で帰宅したら右足の太ももがまた攣りました。
私がひ弱なのか、使い過ぎか?カミさん曰く足使い過ぎだそうです。
運転している車がオートマ車なので、アクセルとブレーキを左右の足で使い分けしようか?
2017年11月26日日曜日
2017年11月19日日曜日
製作途中経過です
これは、ここまで。
左右を繋ぎ合わせて、センターの補強(ウラジミールカーボン)を貼ったところまで。
手前は、胴体使い回し。今後この翼型は、不採用でしょう。
空力の先輩やまめさんが言うように、ランチ直後の空気抵抗が大きすぎるようです。
いくら思いっきりブン投げても上がらないし、頭下げモーメントが強すぎる。
キャンバー大きいと、浮きは良いが上昇の抵抗が大きすぎる。
奥のは、ラジコンHLGラダー機の翼型です。
さて、それは置いといて、
先日吉見で頂いた吉野さんの遺品の中に古いUコンのキットが有りました。
オールアメリカンミニー10 竹林悟先生設計。
これ、作って飛ばしたくなりました。部品全部有るのか?
ぱっと見た所、どうやら燃料タンクが無い。
中学、高校とちょっとUコンやりました。
横八の字が出来たところで、止まっています。
しかし、今後、飛ばす場所とか問題。近所は無理。昔は学校の校庭で飛ばしても
怒られなかった。良い時代でした。
燃料、機材あったっけかな?
一人じゃ飛ばせないし・・
確か、エンジンはFuji099マフラー左右2本出しが有った。
ランチャーズの人でUコンやっていた人居たけど、吉見では無理だ。
壁がたくさん有りますがしばらく考えます。
左右を繋ぎ合わせて、センターの補強(ウラジミールカーボン)を貼ったところまで。
手前は、胴体使い回し。今後この翼型は、不採用でしょう。
空力の先輩やまめさんが言うように、ランチ直後の空気抵抗が大きすぎるようです。
いくら思いっきりブン投げても上がらないし、頭下げモーメントが強すぎる。
キャンバー大きいと、浮きは良いが上昇の抵抗が大きすぎる。
奥のは、ラジコンHLGラダー機の翼型です。
さて、それは置いといて、
先日吉見で頂いた吉野さんの遺品の中に古いUコンのキットが有りました。
オールアメリカンミニー10 竹林悟先生設計。
これ、作って飛ばしたくなりました。部品全部有るのか?
ぱっと見た所、どうやら燃料タンクが無い。
中学、高校とちょっとUコンやりました。
横八の字が出来たところで、止まっています。
しかし、今後、飛ばす場所とか問題。近所は無理。昔は学校の校庭で飛ばしても
怒られなかった。良い時代でした。
燃料、機材あったっけかな?
一人じゃ飛ばせないし・・
確か、エンジンはFuji099マフラー左右2本出しが有った。
ランチャーズの人でUコンやっていた人居たけど、吉見では無理だ。
壁がたくさん有りますがしばらく考えます。
登録:
投稿 (Atom)