2015年8月24日月曜日

ジャンさんのFF-DLGを一機工作中

夏バテで何もする気無い日々ですが、このままではいかんと思い、
取り敢えず、ジャンさんのFF-DLGを一機工作中。
何も考えないで工作できるので。
今回は、機首に機体発見用ブザーを最初から付けられるように、
ノーズはカーボンロッド単体でパイロン形式にして、多少の軽量化を目指す。
前作の1機目はブザーを付けたら重量135グラムになってしまったが、
今回は、100グラム前後で収まりそう。
しかしながらジャンさんの図面をよく見たら、ターゲットウエイトは、90グラムだそうだ(笑)。

生地完成の状態

物は試しで、Y尾翼のフィンをマイクログラスバギングで補強してみた。
いつもは、前縁にヒノキを瞬間で接着、整形していたが、面倒くさいので、
別の方法を採用です。フィンの後ろは調整用なのでそのままの生地状態。

Ventral fin of Y-tail.
I tried to reinforce it with micro glass bagging on 50% of the fin.

2015年8月17日月曜日

番外編:歌の会への付き添い

親が、近所の公園で朝の歌の会に参加したいとのことで、
この暑い中、へばりながら、時々連れて行ってあげています。
模型飛行機いじるどころではない(笑)
年配の方が殆どで、昔の知らない曲ばかりなので私は、その辺を散歩して
時間をつぶしています。「早く涼しくならないかなあ」。などとブツクサ言いながら・・・
その歌の中で、「大地讃頌」という普通の人にはそれなりに難しい歌があり、(混声4部の合唱)
私は、中学・高校と音楽授業の時間にこの歌を歌っていたので、
だいたいですが、覚えているので、この歌だけはバスのパートで参加するのです。
しかし、他にバスのパートを歌うい人がいない(笑)。
少ない男性のみなさん全て、テノールのパートしか歌わない。何でだ?
まあ、でもそれなりに楽しませてもらっています。

https://www.youtube.com/watch?v=IVUV3Y7ixyU