ちょこっと吉見まで。
本日は強風の為ランチャーズが無くても、
私の場合有給とったので家で待機ももったいない。
とりあえず現地まで。
もちろん生憎の風で殆ど飛ばせず。
現地に早朝から来ていた常連さん達はすごい。頭が下がります。
私は、早起き苦手です(笑)。
FF-DLGをフルスローですぐに河童沼直行だったそうです。
もっと目いっぱい北側から投げれば良いのに。
下○さんからaluaの説明書を頂き
やまめさんからカーボンロッドを、2moさんから液体エポキシを供給してもらいました。
カーボンロッドはHLGの必需品ですし、
液体エポキシはコンポジット機を作るとしたらこれまた必需品です。
2moさん情報によると昔から有名だった、5052は劇薬指定品になった
とかで、手に入りにくくなったらしい。
RCプロポメーカーのJRが経営が危ないらしい。
JRユーザーの私としてはちょっと困る話でした。まだ新しいプロポは殆ど使ってない。
最近は、気合いの入っている人たちは、コンポジット機を作るのが流行っていて、
何と、発泡コアにローハーセルや、フォーマック等を使うらしい。
フォーマックのサンプルをちょこっと触らせてもらったら、カチンカチンに固かった。
おお、すばらしい。これなら座屈強度も完璧でしょう。
私はとりあえずスタイロフォームで良いです。
とりあえずは苦労して作った機体を無くさない様な何らかの対策が
重要になります。
私のこのHLGの趣味は色々な方々のお世話になって続けていられるということで
私としても、何らかのフィードバックを皆さんにしないといけないなあと思う次第です。
今のところあまり出来ていないですが。健康管理と家族の用事、
自分自身の「やる気」の充電が取り合えずの課題となります。
この日は強風で、FF-DLGは飛ばせず。aluaを強風に向かって投げるも、
風に向かってホバリングするだけで、本来の飛行が出来ず。
しばらく模型飛行機談義をして退散となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿