目もショボショボしてつらい。花粉の無い沖縄や北海道が羨ましい。
スポイラー動作は、胴体に専用のサーボが一個で、ピアノ線のプッシュプルリンケージ。 リンケージはスポイラー側を先に取り付けて、サーボ側で 長さを合わせて、微調整はサーボ側のロッドアジャスターでやりました。 |
スポイラーのリンケージ。
スポイラー付きのグライダーは初めてなので、勝手が解からん。
説明書には簡単にしか書いてないので、ホントかなり悩みました。
ピアノ線の長さの合わせ方等です。
今日一日がかりで何とか動作するところまでOK。他の舵も一応動作OK。
慌てて、ミスするのが怖いので、今日はここまでにしておこう。
スポイラーってどれくらいブレーキ効果あるのだろう?
効かせたときに頭下げの補正のEVアップへのミキシングどれくらい必要なのだろう?
スポイラーに更に、スポイロン使ったらどうなるのかな?
これ、飛ばす場所がちょっと心配になって来た。ドローンの件で、かなり厳しいみたい。
高度150m以上の飛行はダメとか・・・
いつもの場所で、飛ばすか新しい場所を開拓するか?
久々に大分進んだ。
いつ完成するやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿