2014年9月25日木曜日

ちょっとしたアイデア

先日の吉見でちょっと飛ばした時に写真のジャンさんの機体も
ちょこっと飛ばしたのですが、この機体はオーソドックスなフラットボトムの主翼ですが、
意外と良く飛んだのにはちょっと内心ショックでした。
返り性能も良いし、回転投げでブン投げるとしっかり、それなりに、高度をとってくれる。
要するに、この機体をもっと軽いバルサ使って、軽くして、主翼をツルツルに
すれば、かなり、競技に使えると思いました。
自作の機体をなんだかんだ、こねくり回して(笑)、何とか飛ぶように
日夜?頑張って?いますが、ひとつの楽しむ方法としてそういう手法もあるのでした。



さて、しかしながら、私のやりたいのは、自分の頭の中で考えて、
何とか良く飛ぶ機体を作るのが1つの目標ですので・・・
そういうやり方も楽しいですし、その自分で考えたアイデアが上手くいったときは
作る苦労が吹っ飛んでしまうくらい満足できるものですよね?

取り敢えず、発泡スチロールで主翼を切って見た。
要するに、抵抗の少ない翼型で、軽い主翼を作れば良いという、
単純な発想の元に考えてみたアイデアです。
少ない抵抗で、高度を稼いで、軽い機体で浮きの良さを狙うという物です。

発泡スチロールの比重は、約0.02。
今まで使っていたスタイロフォームは、約0.07です。(アバウトな私の計測です。)
発泡スチロールは、スタイロより強度的には、ちょっと心配ですが、
かなり、軽い主翼が出来ると思います。
先般、途中まで、やってストップしたフラップ翼は保留にしといて、
(フラップ翼は構造複雑で、フラップ自体の強度が弱くなりすぎて難しい。
思ったようにキャンバー変化してくれない。でもいずれはやってみたいアイデアではあります。)
取り敢えず、こちらを試してみようかなと・・・

翼型は前と同じRG15で1枚カットしてみました。
同じテンプレートが使えるということで。
翼断面形状は殆ど対称翼プラス、後縁でちょっとだけフラップ翼形状になっている。
まあ、今日の工作は、ここまで、
これから家の用事が山ほど有るので・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿