遅いですが・・・
色々他の事やっているので仕方ないか。
さて、説明書どおりスポイラーを組み立てて仮付けしたら、
主翼本体と隙間が2ミリ位有る。段差も0.5ミリ位有る。
段差はサンディングで何とか誤魔化してスムーズに仕上げたが、
隙間はどうしようもない。
あとでHLGみたいにギャップシールをはるか?
それから、ちょっと気になったのが、この機体は、
軽量化の為、主翼のDボックス下部に穴が沢山開けてある。
Dボックスの部分は穴開けたら強度がガタ落ちしてDボックスの意味が無いと思うが如何か?
強度落ちを取るか、穴あけ分の軽量化を取るかとなるとこの場合強度が重要でしょ?
この機体の設計意図としては完全なフローターを目指していると思われる。
ダイブする際は必ずスポイラーを出さないと行けないだろうなあ。
まだこの先主翼2段目、3段目の工作が有る(笑)。
前縁材に罫書き線を入れて、接着している所。 |
後はW0(横のリブ)を接着するのみ。 スポイラー回りにかなりの隙間があるのが解る。 |
主翼前縁の整形は罫書き線を入れて行った。 罫書き線を基準に主翼前縁を丸くスムーズにサンディングした。 主翼前縁の罫書き線は私の工作ではいつもかなり重要なのです。 |
主翼のルートリブとなるW0を接着しているところ。 見えにくいですが、主翼のDボックス裏側に沢山の穴が開いている。 強度が心配。 |
因みに下の写真は某・別の機体(作りかけ)の主翼ですが、
Dボックスに穴なんて開いていません。
代わりにリブと後縁材、その他にデカデカと穴が開いています。
これは別の機体の主翼です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿