2014年8月7日木曜日

BinaryⅢはどうなったのよ?

今朝も、連続3回目で、近所の都立公園にRC-HLGの飛行と、ジョギング。
どちらかと言うとジョギングがメイン。廻りが木で囲まれていて狭いので、スパン1500の
ハンドランチグライダーはちょっと無理が有ります。
木立より上空のもっと2倍位高く投げ上げられればもっと楽しいでしょうが・・・。
もっと高く上がる凧とか、モーターグライダーの方が楽しいかもね。
要するに最近軽いうつ状態なので、これ以上症状を酷くさせない為のリハビリです。

帰宅後、以前からなかなかビビッて手が出せなかったBinaryⅢの主翼の接合部分の補強。
どうやったら100点満点の仕上がりが出来るかなんで考えてばかりいて全然進まないので、
エイヤっと、ここの部分だけでもやってしまおうということです。
ここの工程が終わればちょっとは進んで行くと思います。
中途半端ですが、ちょびっとずつ進行しています。
あまりに暑いので、ヘバッています。
しかし、このままでは行かんということで、ちょっとだけ工作。




別の機体のネガティブシェルとプチプチシートを下にしいて、
エポキシを染み込ませた補強材はビニールで
押さえて、その上からスポンジ、板で押さえて重しを乗せて硬化中。


ハイ、出来た。この補強材はキット付属のバサルトファイバーと言うもので、
要するに、玄武岩を繊維にした物らしいが、よく知りません。
加工性はクブラーやカーボン繊維よりは扱いやすい。強度は解りません。
まあ、キットに付属していたので、大丈夫なんでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿