私の場合、この例会に参加しないと、次回は12月にならないと参加出来なかったので、
今回は休暇とさせていただきました。
「たまにはガス抜きしないとだめですよ。」と会社の健診の時先生に言われた。
久々の吉見。天気も晴れて、風も弱く私にとっては何年ぶりかの久々の最高のグライダー日和。
深く茂っていた葦も殆ど刈り込んでもらっていました。
但し、足元はぬかるんでいて歩くのは大変でした。
さて、機体の方は新作機を前日の23時まで頑張って仕上げようと頑張りましたが、
結局100パーセント完成とまでは行かず。何とか投げられる所までは仕上げた状態。
そして本日朝、現地でテスト飛行しましたが、
今回新しい翼型(御存知YA翼型)を試しに使ってみました。
どうも、私のいつものセッティングの前重心、大きめのインシデンス(2°)では調子が、
イマイチでした。この翼型は、私個人の感覚では、バスケルの翼型と同じく、
少なめのインシデンス、後ろ気味の重心位置が合うような気がします。
キャンバーの大きな翼型はどうやら、ダウンセッティングの方が性能が出せるのかな?
この翼型の生みの親の先輩もそんな様なセッティングだった様な気がします。
今後、その方向で再度試してみます。
今日も、私の場合は競技は二の次で機体のテスト・調整がメインでした。
機体を切り替えて、スタイロフォーム翼機を競技にて投げたら、
調子良く飛んで行ったのは良かったのですが、
木に引っ掛けて、回収に時間を延々と費やし、結局3投したあたりで競技は終了。
まあ、いつもより楽しんだ分、良しとします。
久々の広い場所で思いっきりHLGを分投げられたので楽しい一日を過ごせました。
今日は、私を含め、木に機体を引っ掛けるアクシデントが続出でした。 「もっと左だよ左・・・」 |
前日、ここまで仕上げた新作機。調整不足で、競技には使えませんでした。 |
樹着の回収、本当にありがとうございました。皆様総出で助けていただき、また次回以降飛ばすことができそうです。
返信削除お疲れ様でした。昨日は、風の方向がくるくる変わるコンディションでした。
返信削除私も、木に引っ掛けて体力消耗。帰りの運転中右足がツッテしまいました(笑)。
回収は、私は竿をちょっとお貸ししただけでしたので、特に何もしていませんです。
頑張ったのはHさん・A部さんあたりです。次回私は12月参加ですのでよろしく。