2018年11月18日日曜日

ランチャーズ11月記録会

ランチャーズ11月記録会に参加。いつも通り手短な報告です。
退院後、初めての吉見です。練習無しのぶっつけ本番な参加。
天候は曇り、時々晴れ。風は弱く、風向きが何度か変わって、
発航場所を2度変える為、その都度車で移動という忙しい日でした。
私は旧作のスタイロ機で参加。(写真4枚目)
投げ上げは7~8割の力で投げることに専念。
しかし、途中色気が出て、100パーセントで投げたら、投げ失敗して、
頂点からダイブに入り、木に激突。主翼を破損。万事休すか?
と思ったが、この機体は主翼だけ新規に変えた物で、古い主翼も持参してある。
おおそうだ、主翼だけ換えよう。プラスチックボルトで固定してあるので、
簡単に交換できた。
で、競技に復帰。やはり、8割位の力に押さえてなげる。
投げも、返りも、滑空もそこそこ安定しているが、旋回しない。
ラダーを調整すれば、旋回するようになるが、上昇パターンが変わるのが、
しんどいので、今日はこのまま投げ続ける。
結局、ビリから二番目の順位で終了。
まあ、久々に、ハンドランチグライダーを飛ばせたので良しとします。





まあ、この趣味も長いので、もうちょっと進歩して良いんじゃあないか?
と思う今日この頃、あまり進歩していない自分がいるのも理解しているが、
楽しむ事を、第一にしましょう。

2018年11月14日水曜日

バイクの修理③ やっと終了 ヤマハTT250R

本日、夜勤明けで修理の続き。
カミさんのバイク、ヤマハTT250R。チェーンガード取り付け。
出来れば、今日中に修理完了したい。
こんなに大変だったとは思わなかった。
工具のレンチ(エクステンションバーみたいな物)
を職場で借りて、これがジョイント部分が12.7ミリ角なので、
これに 合う22ミリソケットを買いに行き、
で、ナットを思いっきりトルクをかけて外す。
レンチにタオルを巻いて、レンチをレンガで叩いて・・・
やっと外れた。これが外れさえすればこっちの物です。

やっと外れたリヤフォーク。リンク部分が、油だらけ。
これは、以前からメンテナンスでグリースアップを頻繁に行った為。
リンクのベアリング部分やピボットシャフトはそのおかげでキレイそのもの。
外部の汚れは灯油と真鍮ブラシと、歯ブラシで汚れを落とす。

目的の新しいチェーンガードを取り付ける。

リヤフォークを外した状態のリンク部分。
油だらけ。多少、掃除するが、今回は見なかったことにする。

すべてのパーツを元に戻して作業終了。
今日はここまで。
試運転は明日。
午後から始めて4時までかかってしまいました。
途中、洗濯物入れプラス休憩有り。
この時期、暗くなるのが早いので、時間との闘いになってしまいました。
やっと、終了。良かった、良かった。

今回新たに使った工具。
ナットにトルクを掛けるソケット22mmと、
エクステンションバー? みたいな物。

2018年11月12日月曜日

FIRE BIRD JR.-S 工作③

胴体製作の続きです。
胴体上面の板(台形の斜め部分とトップ部分)の貼り付け。



今日は、ここまで。

2018年11月11日日曜日

バイクの修理②

夜勤明け、天気がよいので、修理の続き。
リヤーフォーク外そうとしているのだけれど、
最後のこのピボットシャフトのナットが緩まない。

リヤタイヤ、シート、リヤキャリパー、バッテリーなどなどはずして、
リヤクッションのリンク部のボルト外して、

最後にリヤフォークのこのピボットシャフトを22ミリソケットと
ラチェットハンドルで外そうとしているが、固くて回らない。
あまり大きなトルクをかけると、工具が壊れそう。
とりあえず、ナットのねじ山にラスペネスプレーしておく。
今度給料入ったら、もう少し大きなトルクを掛けられる工具を買ってこれやります。
なかなか、うまく行かないものです。


2018年11月9日金曜日

FIRE BIRD JR.-S工作続き



胴体の同枠組み立て


マフラー穴加工

胴体回り、エンジンマウント回り
機首ブロック加工

夜勤明けでバイクで遠回りツーリング

会社の同僚と夜勤明けでちょい遠回りツーリング。
今回は、奥多摩湖を抜けて山梨県小菅村の道の駅まで。
この時期、標高高い場所は、紅葉がかなり進み、そして寒い。
700ccロードバイクの彼は、この道、生き生きとかっ飛ばしていく。
私は一応、バイクウエア着てきたが、寒くてカッパをその上から着る。
バイクでの標高高い場所へのツーリングももうそろそろシーズンオフだなあ。

写真3枚は、すべて道の駅小菅のものです。
ここのレストランのパスタを頂く。美味でした。
ピザも色々種類があっておいしそうでした。
ちょい早めに入り、待ち時間無しでしたが、
その後、入店待つ人がかなり増えました。



ふつうの日なのに、こんなに人がたくさん来るのか?
帰りは、同僚とそこでお別れ。わたしは小平方面、彼は町田なので南方面へ。
途中の新青梅街道がいつもながらかなり混んでいて疲れました。
小菅村はちょっと夜勤明けの体には遠過ぎた様でした。総距離200km弱位。
私のバイクXR250Rは、純正のオイルのホンダ(粘度10W-40)
を入れたばかりですが、長距離を元気に走るとどうも熱ダレして来る感じがするので、
もうちょっと粘度の高め(15W-50)のオイルに変えよう。

2018年11月5日月曜日

バイクの修理①(ヤマハTT250R)

リヤフォークに付いている、チェーンガイドが摩耗して取れて無くなってしまったので、
新しいのを付けようしましたが、このままではどうやっても付きそうにないです。
どうやら、リヤフォークをまるまる取り外さないとダメな様です。
大変だなこれは。
これが、無いと、走行中にチェーンがリヤフォークに当たって削れてしまいます。
どなたか、これやったことある人いらしたらご教示願います。

簡単に付くと思ったが、そうはいきませんでした。
付記:
次の日、このリヤフォークを取り外す準備。
ピボットシャフトのナットを回すロングソケット22mmを購入。

22mmロングソケット。
今日は雨で作業は出来ず。