私が通勤に使っているカミさんのバイクのバッテリーがヘタってきて、
寒い朝、スターターが止まりそうで遅刻する危険が有った。
前の晩に家で何度か充電してみるが、あまり変わらない。もう2~3年使っているので寿命の様だ。
仕方ないので、ネットで新しいバッテリーを購入。台湾YUASAの安い物(3400円)を選ぶ。
そしてバッテリー交換作業をした。
ちょっと心配なのは、良く解らずにYUASA製だから良いと思って
同じ型式のバッテリーを買ったのだが、MFバッテリーではなく、鉛バッテリーだった事。
バイクに搭載した時に端子が真横を向くので、液漏れしないか?心配だ。
日本製のまともな物は1万円位の値段なので手が出ませんでした。
まあ様子見するしかないでしょう。
バッテリー交換後、
試しににエンジンを始動してみる。スターターは回るが、思った程元気良くは回らない。
寒いのでオイルも固くなっているだろうし、バッテリー自体の放電能力も条件が悪い。
こんなものか?まあ、一応エンジンは問題なく始動するようになった。
いやー寒かった。
右が新しいバッテリー。左は前回交換した物で、 今はRC-HLGの受信機用バッテリー充電に使っている。 現地で充電するときに使う。かなり弱っているようだが、 容量の少ないRC-HLG用にはまだ大丈夫。 |
マイナス端子用のネジの受けは、バイクの搭載の都合上、 端子をバッテリー正面側から付ける必要が有り、 端子ネジの受け(写真に有る)をこの向きに付ける為、 手前の爪が出っ張って入らないので、爪を切る必要が有った。 写真は爪を切って、受け(鉛製)を入れた所。 車とは違い、に搭載スペースが狭いので何だかんだ大変でササッと簡単には行きません。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿