2015年6月10日水曜日

RC-モーターグライダー クラリスをサーマルに乗せる。

突然、飛ばしに行きたくなりました。
いつものことです。
本日は電動グライダークラリスを持ち込む。
今回の課題は、フラップ・フラッペロンにて主翼のキャンバーをもっと増やして、
サーマルモードを強調して、ユックリ飛ばすこと。
いままでは、上空を高速ですっ飛ばしていただけだった様な気がするので、
この、キャンバー大で、最小沈下率を目指す。この最小沈下率は、最大滑空比より
さらに、主翼迎角が大きい所にあるので、エレベーターUPを増やして、失速一歩手前での
滑空を目指す。
まずは、モーターオンで上空へ。
すかさずサーマルモードへ。頭下げの癖があるので、エレベータトリムをアップへ、
しかし、トリムアップが途中で、トリムが効かなくなるというか、それ以上アップできなくなる。
たぶん、エレベーターの動作角度が足りなくなったのでしょう。
次回は、この辺を改善することにする。飛行には問題無し。
さて、本日は、風も弱く、小さい虫がたくさん群がって飛んでいた。
さあ、サーマルモードでエレベーターUP気味、失速一歩手前を目指すが、時々本当に
失速してしまう。この辺は、勘でやるしかない。クラリスは、いつもよりも、ゆっくり飛ぶ。
こんな日は、サーマルが有るもので、キャンバーをサーマルモードで飛ばしていると、
いつの間にかどんどん上昇して行ってしまうので、
これは、危ないということで、バタフライを使って、高度を下げること数回。
上空で、スピードモードにして、風下から風上にもどしたり、
スピードを付けると、スティックに対する反応が敏感になるので,
舵角のレートを切り替えた方がいいだろう・・・
等々、考えている最中、それでも、いつの間にかまた豆粒位の高さまであがってしまう。
あ、そうだ、飛行時間を図る、タイマーをオンにしておこう。
といいながら、いつの間にか、タイマーの数値が、30分を超えてしまう。
40分以上は飛行している。私自身は、上ばっかり見ていたので、首が痛い。
限界を感じて、ブレーキを少しずつ使い高度を落として、着陸。



久しぶりのクラリスの飛行でしたが、こんな重たいモーターグライダーが条件が整えば、
上空に行くと、どんどんサーマルに引き込まれて上昇して行くのが面白い。
今日は、飛ばせられて良かった。しばくは、気分良く仕事ができるだろう。



0 件のコメント:

コメントを投稿