リヤブレーキのストップランプのスイッチハーネスが、ずーっと不良の様でした。
ずーっとホッタラカシみたいでした。すみません。なんてこった。
たまたま、信号待ちで後ろにいたトラックの鏡面バンパーにテールランプが映るのを見て
この不具合を発見。
リヤブレーキペダルを踏むと、テールランプが全部消灯してしまっていました。
これは、まずい。ちゃんと直します。
このスイッチハーネスを交換しました。
外した部品を全て、元に戻して、エンジンかけて、正常にリヤーブレーキランプが、
点灯することを確認。
あー良かった。まだしばらくはこのバイク乗れる。
ちなみに、USAサービスマニュアルには、私のオーストラリア仕様の
保安部品については、書いてありませんでした。
AUS.仕様ユーザーマニュアルには、ちょこっとだけ回路図には書いてあります。
ようするに、フルパワーUSA仕様は、リヤーブレーキ・ストップランプは無い様です。
公道走行前提のオーストラリア仕様を選んでいて良かった。
ずーっとホッタラカシみたいでした。すみません。なんてこった。
たまたま、信号待ちで後ろにいたトラックの鏡面バンパーにテールランプが映るのを見て
この不具合を発見。
リヤブレーキペダルを踏むと、テールランプが全部消灯してしまっていました。
これは、まずい。ちゃんと直します。
このスイッチハーネスを交換しました。
オリジナルの部品番号は 35350-KN5-651だそうですが、これが、廃版だそうで、 新しい、部品番号が、35350-KE5-405だそうです。 ネットで検索したら、海外のHPにそう書いてありました。 ヤフーのオークションでたまたま新品を発見。 この作業が、意外と大変でした。 このパーツが無ければ、他を流用か、もうこのバイク乗ることを 諦めないとならないか?と思ったほどです。 |
不良のリヤブレーキスイッチハーネス。 |
右サイドカバーを外して、シートを外して、ケーブルクランプを外して。 |
この、白いインテークチャンバーみたいな物のマウントを 外さないと、このハーネス外れませんでした。 コネクターは、写真下の方にある、黒い太い ビニールチューブの中に有ります。丁寧にコネクターを引き出し、外します。 |
上が、古いハーネス、下が。新しいハーネス。 長さもコネクター形状も合いそうです。あー良かった。 |
同じルートをはわせて、ケーブルクランプで固定。 コネクター端子には念のため接点復活剤をスプレーして接続。 ブレーキペダルとつながるスプリングを丁寧にはめる。 |
外した部品を全て、元に戻して、エンジンかけて、正常にリヤーブレーキランプが、
点灯することを確認。
あー良かった。まだしばらくはこのバイク乗れる。
ちなみに、USAサービスマニュアルには、私のオーストラリア仕様の
保安部品については、書いてありませんでした。
AUS.仕様ユーザーマニュアルには、ちょこっとだけ回路図には書いてあります。
ようするに、フルパワーUSA仕様は、リヤーブレーキ・ストップランプは無い様です。
公道走行前提のオーストラリア仕様を選んでいて良かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿