2011年4月11日月曜日

0.2ミリの段差 RaninaのギャップシールをFireworksⅢと同じに改良

Radinaが出始めた当初、飛ばしている人を見学していると、
投げ上げの音が「ギュアーン」と物凄い音をさせていた記憶が有ります。
あの頃私はRadinaを所有していませんでしたので、ただ凄いなあと
思っていただけでしたが、自分で飛ばし始めるとその音の正体が
解りました。
エルロンのヒンジ部分の2~3ミリ位のギャップが風切り音を出して
いたのでした。風切り音を発生しているということは、それだけ
空気を振動させて、余分なエネルギーを消費していると考えられます。
ということは、投げ上げ高度のロスとなっているということになります。
さらに、滑空時の余計な抵抗の源となっているということも明白です。


そこで私の場合、今まではこのギャップを塞ごうと、OHPシートを両面テープで貼って
ギャップシールとしていましたが、このOHPシートと両面テープを合わせた
厚さは約0.2ミリ有りました。0.2ミリの段差はちょっと多きいのでは?
と思うようになりました。先日やったFireworksⅢのギャップシールはテープを
2段階に貼ってうまく処理していたからです。


このテープ式のギャップシールをRadinaにも応用してみました。
エルロン側のテープが主翼側の外皮の下に入り込む様にして、
主翼側からのテープがギャップの幅だけ外側からカバーする形で、
更に、テープが空中に浮いている部分は裏側からもテープを貼って粘着
部分を無くすという形です。
一発ではうまく行かず、何回かやり直ししましたが・・・
結果、見た目はなかなか良い感じです。
手で触ってみてもかなりスムーズです。
動作テストしてみても良好です。
これで空気の流れも0.2ミリの段差だった時よりも遥かにスムーズになったハズです。
実際まだテスト飛行はしていませんが、多少は、性能上がっているハズです。
獲得高度が上がり、且つ滑空性能が上がるという一石二鳥の効果が期待出来ます。
なーんて喜んでいるところですが、そんなに改善するかどうかは正直言って解りません。
しかし悪くなるということは絶対無いハズです。
気分的にもRadinaに最善のチューンアップをしたという気分になれます。
このブログを見ている方でRadinaを所有している方、是非やってみてください。

さて、今度はいつ飛ばしに行けるかなあ?

0 件のコメント:

コメントを投稿