やっと自由な時間が出来たので、ふと思い立って、
久々に多摩川にてTOPSKY DLGを飛ばしに行く。修理中のMaceちゃんはもう暫くお留守番。
ここの所全然飛ばしていなかったので、気分転換も含めてのお楽しみ。
家の用事をささっと済ませて、11時発、12時位に現地着(いつもながら遅い)。
TOPSKY DLG Ver.3を駆る先輩はすでに調子良く飛ばしていた。
私も数投目に先輩が乗っていたサーマル目掛けて投げた所、
かなり大きなサーマルに乗る。いわゆるピギーバックだ。遊びだから良しとしましょう。
例のサーマルターンを試してみる。ターン外側のエルロンの下げ舵だけ動かすターン。
あらかじめプロポのサーマルモードの設定でエルロンディファレンシャルの設定を変えておいた。
やはりアドバースヨーが効いて、ターンはゆっくりだが、
サーマルに乗って、序々に上がっていく。
しかし、反応がとろいので、旋回半径がきつくなって来て、もどそうとしても、
なかなか戻せない。左ターンがきついのは、多分、左翼のペグの分左翼が重いせいだと思う。
右翼にウエイトを貼ってバランスを取れば良いと思う。
いつの間にか先輩の機体より高い高度まで上がっているのに気が付く。
後で先輩に聞いた所、先輩はキャンバーのサーマルモードは面倒くさくて
設定していなかったとの事。
やはり、サーマルの中では、キャンバーを増やして飛ばした方が高度が取れる様だ。
その後、対岸まで行きそうなところでターンして広場に戻す。
その後、暫くは、何回投げてもそれそれほど大きなサーマルは無し。小さいのは有るが
粘っても同じ高度で旋回する程度。
今日は水曜日で、グランドも殆ど人が居なくて貸しきり状態!
そろそろ、やめて帰ろうかという午後2時頃に、東から吹いていた風が
やや南からの風りに変わったので、
その風下の方に投げてみたら序々に機体が上昇していくのでキャンバーをサーマルモードに
して、粘って旋回を続けていたらいつの間にかかなりの高さになった。
サーマルは風とともに流れていくので、
グランドの敷地から遠くかなり川の上流の方に行ってしまった。
2.4Gの電波がどれ位届くのか知らないし、
機体が点になって見失いそうで危ないから戻すことにして、
キャンパーをスピードモードにした。勝手に頭下げになったので、頭下げ過ぎないように、
調整しながら、緩いダイブをしながら、元のグランドまで戻してきたら、シャーっと凄い風切り音
を響かせながら、物凄いスピードで戻ってきた。
それでもまだかなりの高度があるので、暫くグランドの敷地内をぐるぐる遊覧飛行して、
高度を下げてからハンドキャッチ・・・。
・・・やっぱり、グライダーは面白いなあ。
ここの所、仕事と家の往復ばかりだった様な気がする。
たまには、広い場所でお日様を浴びながら、グライダーで遊ぶ事は私には必要な様です。
そういえばランチャーズの例会にも最近行ってない。行かないのではなくて、
仕事のローテーションが合わなくて行けないのです。大宮だった頃は夜勤明けで行っても
何とか間に合ったが、今は吉見なので、現地に着いた時にはもう競技終了に近い時刻になる。
だから、公休の日にしか参加出来ないので、行ける日がおのずと少なくなってしまいます。
調整飛行をするにも近所の公園では狭くて敷地から出てしまうのでなかなか調整出来ない。
せいぜい、投げ上げから滑空に入った所でデサを効かせて降ろす事が出来るくらいか?
もっと近所に広い場所が有れば良いのだが有っても立ち入り禁止で入れない。
いい大人がそういうところに入ったら多分警察が来てしまうでしょうなあ。
なかなかうまく行かないものです。
愚痴になってしまいました。
・・・でもまあ今日は、RCグライダーで思いっきり遊べたのでちょっと元気が出ました。
それから、職場の先輩にシルキーウィンドの低翼小型版の中古機を貰いました。
こちらは、少し修理と調整に時間がかかりそう。飛ばせるのは春以降でしょう。
でもこの手の飛行機持っていなかったので、電動動力機でフラッペロンを使うと色々面白そうです。
例えばフラップを駆使してSTOLに挑戦してみたりとか。以前ラッキー20でやった様な事が出来る。
私って貰ってばっかり。