今日は、有給休暇。
本来は、新潟で行われるフリーフライトハンドランチグライダーの大会
に参加するつもりで取った休暇でしたが、諸般の事情で無理はせずに、遠征は諦め。
代わりに、カミさんの協力を得て、国立(くにたち)のスポーツ自転車屋さんに行く。
欲しかったビアンキの入門車が有った。店員さんに私の体の各部の寸法を言ったら、
展示してある物は私には大きすぎですと言われ、残念(笑)。
来年のモデルだったら12月末には入ると言われたが型が2011モデルでも
気に入ったのが有れば直ぐに乗りたいと本音を話す。
半ば諦めかけていたら、店員さんが丁度いいサイズの同じ車種のフレームをお店の倉庫
から見つけて来てくれた。ありがたい。
組んでみるから暫く待ってとのことで、
一時間ちょっと国立駅の南口の町をブラブラ散歩して(いい町でした)、
程なくして、お店から電話が有り、
組み立て完了したからまたがって見てと言われ再度お店へ。
早速またがって見て、今度はピッタリ。
自転車屋さんって、フレーム単体から、各パーツを凄い短時間で組み立ててしまうらしい。
ホイール、タイヤ、ギヤ、変速機、ブレーキ等等。
防犯登録して、前後のライトをオプションで付けてもらい、車体カバー、とチェーンロックを購入。
30年ぶりに新しい自転車が私の元へやって来た。嬉しい、嬉しい。
乗ってみた感想は、ロードスポーツ車の入門用ということで、ちょっとナメていたが、
ハンドリングは敏感で、タイヤは細いので、路面の段差はそれなりの注意が必要。
加速してギヤを上げていくとかなりのスピードが出そうで、怖くて途中で加速は止めるが、
まだまだ加速して行きそう。通勤時間が短縮しそう。ユーラシアとはかなり違う。
そりゃそうでしょう。(でもあれもまだ大事に使います。)
ギヤの変速の方法も、左右のブレーキレバーを内側に倒すと簡単にギヤがシフトする。
但しギヤが、タスキがけ状態にならないように注意が必要。タスキがけにすると、
ギヤから異音がするし、外れる場合が有る。
この辺はまだまだ多少の慣れが必要だろう。
タイヤは細い23Cの溝無しのスリックヤイヤなので、勿論雨の日は危険で走れません。
保管も雨ざらしではなく、室内に無理矢理置かせてもらう。
明日はカミさんと自転車2台でその辺や、グリーンパーク等へお出かけの予定。
通勤も、天気が良ければこれに乗っていく予定。勤務先の駐輪は地下に置くので防犯上
の心配も無い。
厳しい仕事も行き帰りで、ちょっとは楽しくなりそうだ。
えーっと、飛行機は今日も触っていません(笑)。すみません。
今日は、犬のチョッパー君の散歩も長めにしたので、彼も満足そう。
0 件のコメント:
コメントを投稿